インターネット共有についてメモ【Lion編】

Macのインターネット共有を使ったネットへのアクセスが、Lion化後に突然できなくなった場合の対処法。

「MobileMeが終了するのでさっさとiCloudに移行するように。」というメールが来たので、重い腰をあげてiCloudの要件であるMacOS Lionに移行しました。Lionのダウンロードに少々時間はかかりましたが、その後のiCloudへの移行も、iPhoneとPCでの確認もうまくいき、「スクロールが逆だ~」などと弟にメールしていたのがおととい午前中のこと。

昨日はトラブルもなく、今日になって、突然iMacにつないでいるPCから、ネットができなくなってしまいました。「インターネット共有についてメモ | 秋風夜雨」に書いたとおり、無線機能のないPCをiMacにつなぎ、iMacのAirMac(ややこしいな)を共有する形でネットにアクセスしています。これまで、トラブルがあるとMacのコントロールパネル>共有>インターネット共有のチェックを入れたり外したりで対処できましたが、今回はダメです。プリンタだけはつながっていて、ネットワーク越しに印刷できるのに、インターネットだけができない。

半日あまりも悩み、あれこれ試す過程でちらちらと気になっていたのがこれ。

20120224171150
20120224171150 Photo by xiaolin_n

メニューバーに表示した「AirMac」の状況が、いつのまにか「Wi-Fi」になってる……? そういえば「共有」の「共有する接続経路」も、前は選択中のAirMacだけだったのに、今はほかにWi-Fiがあって、「どういう違いがあるんだろ?」とちらりと思いましたよ!!(そのときは確かに「AirMac」の選択肢が残っていました)

「共有」パネルに戻り、「共有する接続経路」をAirMacからWi-Fiに切り替え、共有をオンにすると……。iMacにつないだPCから、無事にインターネットができるようになりました!

下の画像は後からキャプチャしたもの。いったんWi-Fiを選んだあとだからか、もう「AirMac」の表示は消え、最初からなかったかのようにすました顔のiMac。く、悔しい。

20120224161949
20120224161949 Photo by xiaolin_n

後で気がつきましたが、コントロールパネルの「ネットワーク」で表示されるリストも、AirMacではなくWi-Fiに変わっています。

つまり、LionになってAirMacということばがWi-Fiに変わったということのようです。Lionで上書きする過程で、選択中のAirMac表記が消えずに残ったのでしょうか。それにしても中一日は元の設定でもネットができたというのが不思議ですが。

同じ状況に陥っているかたの参考になれば幸いです。

入るカフェはないけど

15分あれば喫茶店に入りなさい。』(齋藤 孝 幻冬舎)を読みました。

スタバもタリーズもドトールもないところでは、「喫茶店(カフェ)は仕事の主戦場だ!!」(帯より)といわれてもなあ、と思います。そういう点では都会生活者向きの本です。しかし、この本の眼目は「15分で喫茶店で何かしよう!」ではなく、「15分で(いろんな場所で)何ができるか」というところにあります。「ノマド」とはちょっと違うかな。

一番得るところが大きかったのは、「懸案フック」。「懸案フック」とは、「懸案事項」を言い換えたもの。「これはやっておこう」とか、「これについて知りたい」とか、「この人に会おう」とかいった未解決の事項を、情報に対する「フック」としてとらえると、いろいろなことに関われるし、情報も入ってきやすい(流れてしまわない)という主張。「不安」や「悩み」も「懸案フック」に解体してしまおう、それを喫茶店の15分で書きだそう、というもの。「懸案フック」と名付けているかどうかはともかく、多くの人が実行していることかもしれません。

私自身では、最近使い始めた「Toodledo : Your To-Do List」に、予定でもTodoでもない「覚え書き」というフォルダでため込んでいる箇条書きがそれかな、と思い当たりました。本の一行感想とか、ふと思いついたことば、お気に入りの短歌などが主ですが、「忘れたくない、いずれどこかで活かしたい」と思っているという点では「懸案フック」にあたるかも。

Toodledoはとにかく設定次第で自分に合った項目の追加ができるのが便利。PCのブラウザでもiPhoneでもこまめに見るし、思いついたことは放り込んでおいて後で締切を設定するなり単なるメモにするなり、簡単にできるので私には合っており、続けています。行き場のない一行メモを、前はEvernoteに入れてどこかへまぎれがちだったのが、今はToodledoに入力していつでもひと目で見られるようになりました。締切のない「覚え書き」は下の方に並ぶので(表示の切り替えも簡単)、「フック」の役割を立派に果たしています。

確かに、抽象的な思いつきでも書き出すと具体化するし、「で、それをどうしたいの?」と客観的に自分に問い直すきっかけにもなります。

もう一つ、この本のタイトル通り、「15分」はひとまとまりの用事を済ませる時間の区切りとして意識するといいかもと思いました。15分休憩する、15分本を読む、15分歩く、15分部屋を片付ける、15分でブログの記事を書く、などなど。一つのことを始めちゃうとだらだらしがちな性格なのですが、タイマーを活用して(この本にもタイマーの活用について書かれています)時間の目安をもって行動するのもいいかもなと思いました。

15分で何ができるかを気軽に提案する本。オススメ。

刺し子とさらし

『天然生活』と『暮しの手帖』で、刺し子とさらしの記事がシンクロしてたのでメモ。

『天然生活』2月号(2012年2月号|天然生活|地球丸)のほうは、特集「冬ごもりの家しごと」のなかで、東北地方の刺し子(主に庄内刺し)の紹介とコースターの作り方。

ほかに、「さらし」で作れるいろいろなものの紹介、作り方。さらしを漏斗型に縫ってコーヒーフィルターとか。でもこういう洗って使う系のフィルタの「使い捨てない&洗う手間&水使用」と、ペーパーフィルターの「使い捨て&洗う必要なし&紙使用」を全体として比べると、どっちもどっちだなという気がする。味は別として。

『暮しの手帖』56号(暮しの手帖社 | 暮しの手帖 第4世紀56号)では、さらしに赤い糸で刺す「花ふきん」の「花ふきん模様集」。刺し方は載っていない。ほかにおもしろかったのは「収納カタログ」。いろんな人の(片付けではなく)収納の写真。林ことみさんの新連載。

この二つの雑誌では前にも何か記事が重なってたような。編み込み手ぶくろの記事だったかな?それも後でメモしなければ。

この号の『暮しの手帖』は読み応えのある記事が多くておもしろかった。オススメ。

2012年1月に読んだ本

『パトレイバー』リバイバル。

期間 : 2012年01月
読了数 : 26 冊
ルピナス探偵団の当惑 (創元推理文庫)
津原 泰水 / 東京創元社 (2007-06)
読了日:2012年1月30日
天然生活 2012年 02月号 [雑誌]
地球丸 (2011-12-20)
読了日:2012年1月26日
すごい!メモ術  「ビジネス力」をアップさせる達人たちの手の内を盗め! (JBシリーズ)
中島 孝志 / 実業之日本社 (2005-11-08)
読了日:2012年1月24日
普通のひと (SHYノベルス)
榎田 尤利 / 大洋図書 (2009-03-28)
読了日:2012年1月21日
空中庭園 (バーズコミックス リンクスコレクション)
ホームラン・拳 / 幻冬舎 (2009-03-24)
読了日:2012年1月21日
中途半端なアラブもの。
機動警察パトレイバー 22 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1994-08)
読了日:2012年1月9日
機動警察パトレイバー 21 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1994-03)
読了日:2012年1月9日
機動警察パトレイバー 20 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1993-12)
読了日:2012年1月9日
機動警察パトレイバー 19 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1993-09)
読了日:2012年1月9日
機動警察パトレイバー 18 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1993-06)
読了日:2012年1月9日
機動警察パトレイバー 17 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1993-04)
読了日:2012年1月9日
機動警察パトレイバー 16 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1992-10)
読了日:2012年1月8日
機動警察パトレイバー 15 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1992-05)
読了日:2012年1月7日
機動警察パトレイバー 14 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1992-03)
読了日:2012年1月7日
機動警察パトレイバー 13 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1991-12)
読了日:2012年1月6日
機動警察パトレイバー 12 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1991-10)
読了日:2012年1月6日
機動警察パトレイバー 10 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1991-04)
読了日:2012年1月6日
機動警察パトレイバー 9 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1991-01)
読了日:2012年1月6日
機動警察パトレイバー 8 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1990-09)
読了日:2012年1月6日
機動警察パトレイバー 11 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1991-07)
読了日:2012年1月6日
機動警察パトレイバー 7 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1990-06)
読了日:2012年1月6日
機動警察パトレイバー 5 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1989-12)
読了日:2012年1月5日
機動警察パトレイバー 6 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1990-03)
読了日:2012年1月5日
機動警察パトレイバー 4 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1989-07)
読了日:2012年1月4日
機動警察パトレイバー 3 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1988-12)
読了日:2012年1月4日
機動警察パトレイバー 2 (少年サンデーコミックス)
ゆうき まさみ / 小学館 (1988-09)
読了日:2012年1月3日